荒れ庭の中に。 2025年03月10日 一昨日の雪は淡雪でした。交通関係の皆さんは大仕事にならなくて良かったですね。わが家の荒れ庭には植えっぱなしの草花が数種類あります。ね富貴草(フッキソウ=ツゲ科)濃い緑の葉が広がる様子が繁栄を表しているというので目出度い名前がつけられた。グランドカバーとして使われている。しかし、わが家の富貴草はひょろひょろ伸びるだけで広がらない。 藪椿… 続きを読むread more
叢の中にクリスマスローズ。 2025年03月08日 寒いです。風も強くはないですが冷たいです。午前11時ころのベランダは6.5℃でした。しかも細かい雪がふわふわ舞いました。すぐに止みましたが積もる雪の気配です。予報では今夜降ると云っていたのに早すぎるぞと独り言。明日は日曜ですから、積もっても大事件にはならないでしょう。 寒いですから庭に出ることは少ないです。ベランダから見たらクリス… 続きを読むread more
偶には温室もいいかも。 2025年03月06日 このところの雪の予報はみぞれで済みましたので良かったです。また、暖かさが戻ってきましたが、荒れる3月の天候はどう推移するのか気になります。いずれにしても4月は眼の前ですから。 植物園と雖も露地では花がほとんど見られません。そこで偶には温室もいいかと覗いてみました。花がなかったら葉っぱでもいいかと。 温室の入り口の近くにラン科の花が見… 続きを読むread more