ハイビスカスと月下美人の鉢をベランダに出しました。 2025年03月22日 きょうも暖かでした。2週間の天気予報を見ると暖かい日が続くようなので、きょう月下美人とハイビスカスの鉢をベランダに出しました。去年の秋、考えた防寒がうまくいかないようなので、わたしの部屋で同居していました。ハイビスカスの葉はほとんど落ちたんですが、だいぶ復活してきました。くっつけて並べましたのでどっちがどっちかわからないと思います。もっ… 続きを読むread more
水仙が咲きました 2025年03月18日 わが家の荒れ庭に水仙が咲きました。早いものは12月から咲きますがわが家の水仙は遅いです。やっと芽が出たなと見ていたところあっという間に満開になりました。庭のあちこちに灯籠が灯ったようだとひとり合点です。 増やしたいと思っています。ひとりでに株が増えるのかと思っていましたが、そうは簡単でないですね。分球という方法があると書いてありました… 続きを読むread more
荒れ庭の中に。 2025年03月10日 一昨日の雪は淡雪でした。交通関係の皆さんは大仕事にならなくて良かったですね。わが家の荒れ庭には植えっぱなしの草花が数種類あります。ね富貴草(フッキソウ=ツゲ科)濃い緑の葉が広がる様子が繁栄を表しているというので目出度い名前がつけられた。グランドカバーとして使われている。しかし、わが家の富貴草はひょろひょろ伸びるだけで広がらない。 藪椿… 続きを読むread more